11/23(日・祝)こども×商店街「お店屋さんごっこ2025」開催!

例年大人気の「こども×商店街」企画、リアルお店屋さんごっこが今年も11月23日(日・祝)に開催となります。

商店街にある、ラーメン屋さんやカフェでのお仕事体験を始め、今年は「ドーナツ屋さん」や「子ども麻雀」が新たに加わり、さらに充実!「アナウンサー講座」終了後はかわさきFMの公開収録への参加も⭐︎

いろいろなお店にぜひ、チャレンジしてみてください。

タピオカミルクティー作りは諸般の事情により、中止となりました。申し訳ございません。

昨年の様子

リアルお店屋さんごっこへの参加は事前のご予約が必須です。

11月3日(月・祝)の10時(予約開始時間)に「多摩川のサキKAWASAKI」のLINE公式アカウント内、下部に表示されるメニューより予約サイトへご案内いたします。

イベント詳細

タピオカミルクティー作りは諸般の事情により、中止となりました申し訳ございません。

開催日11月23日(日・祝)
会場川崎駅前エリアの商店街内(全7か所)
対象学年年長〜小6(一部のお仕事で制限あり)
体験時間約50分(お店によって開始時間と開催回数が異なります)
参加費1,500円
お店で作ったもの(食べ物)は、お父さんやお母さんと一緒に召し上がっていただけます。
予約・お支払い方法公式LINE「多摩川のサキKAWASAKI」から予約サイトへご案内いたします。
また、お支払い方法は「クレジットカード決済」のみとなります。
※11月3日(月・祝)10時より予約開始、11月20日(木)0時に受付終了
注意事項・保護者様同伴でお願いします
・受付時に予約画面を確認させていただきます
・自転車でのご来場はご遠慮下さい(駐輪スペースはございません)。
キャンセルについて日数に応じてキャンセル料金が発生いたします。

・11月3日(月・祝)~15日(土):参加費の30%
・11月16日(日)~19日(水):参加費の50%
・11月20日(木)~当日:参加費の100%

※荒天など、イベント全体が中止となった場合は速やかに全額返金いたします。
その他職業体験終了後に後日利用できる参加店共通の商品券500円分をお渡しします。
なお、子ども麻雀教室のみ、商品券ではなく「麻雀入門テキスト」のお渡しとなります。

<ご予約時の注意事項を事前にご確認ください>

体験できるお仕事

しょうゆラーメン作り

体験するお店:太陸
お店の場所:川崎区東田町1-12
対象学年:年長~小6

<開催時間>
・10:00〜10:50(7名)
・11:10〜12:00(7名)
・12:20〜13:10(7名)
・13:30〜14:20(7名)
・14:40〜15:30(7名)

<持ち物>
三角巾・エプロン・長袖・長ズボン

お仕事の内容

ラーメンの湯切りをしたら、トッピングをします。しっかり湯切りをする事が美味しさの秘訣だよ。テクニックを教えてもらおう。最後はトッピング。どんなふうにトッピングをするかは君しだい。

美味しくできたラーメンは、お父さんやお母さんに食べてもらおう。


オリジナルパフェ作り

体験するお店:エイムカフェ
お店の場所:川崎区東田町8 パレール1F
対象学年:年長~小6

<開催時間>
・10:00〜10:50(6名)
・11:10〜12:00(6名)
・12:20〜13:10(6名)
・13:30〜14:20(6名)
・14:40〜15:30(6名)

<持ち物>
三角巾・エプロン

お仕事の内容

みんな大好きなスイーツの代表「クリームパフェ」を作ります。クリームを絞るのはちょっとコツがいるけど、お店の人が教えてくれるから安心してね。

自分のイメージ通りにトッピングをしたら完成。お父さんやお母さんに食べてもらおう。


手まり寿司作り

体験するお店:根ぎし
お店の場所:川崎区小川町18-16 真美ビル1F
対象学年:年長~小6

<開催時間>
・10:00〜10:50(5名)
・11:10〜12:00(5名)
・12:20〜13:10(5名)
・13:30〜14:20(5名)
・14:40〜15:30(5名)

<持ち物>
三角巾・エプロン

お仕事の内容

手洗い等の準備ができたら、お父さんやお母さんから注文を取ります。お寿司のネタはいくつかあるので、何がお好みか聞いてあげてね。

注文通りに手まり寿司を作ったら、お味噌汁と一緒にお父さんやお母さんに食べてもらおう。


タピオカミルクティー作り

タピオカミルクティー作りは諸般の事情により、中止となりました。申し訳ございません。


ドーナツのトッピング&包装

体験するお店:Parking Store Donut(パスド)
お店の場所:川崎区砂子2-7-7
対象学年:年長~小6

<開催時間>
・10:00〜10:50(6名)
・11:10〜12:00(6名)
・12:20〜13:10(6名)
・13:30〜14:20(6名)
・14:40〜15:30(6名)
・15:50〜16:40(6名)

<持ち物>
三角巾(帽子でも可)・エプロン

お仕事の内容

新しくオープンしたドーナツ屋さん「Parking Store Donut(パスド)」。

大きめのドーナツで生地はもっちもち、甘さ控えめで種類も豊富。トッピングをして自分だけのドーナツを作ろう。


アナウンサーになろう!【小4以上対象】

体験する会場:コミュニティーハウスさくら内
会場の場所:川崎区東田町3-25(東田公園内)
対象学年:小4~小6

<開催時間>
・10:00〜11:40(5名)
・11:10〜12:50(5名)
・12:20〜14:00(5名)

<持ち物>
筆記用具

お仕事の内容

綺麗な日本語が話せるように、発声から学べるよ。

講習後は川崎ルフロンに移動して、かわさきFMの公開収録に参加。後日、君の声がラジオから放送されるよ。


プロスポーツ選手になろう!【小学生のみ対象】

体験する会場:コミュニティーハウスさくら内
会場の場所:川崎区東田町3-25(東田公園内)
対象学年:小1~小6

<開催時間>
・10:00〜10:50(6名)
・11:10〜12:00(6名)
・13:30〜14:20(6名)
・14:40〜15:30(6名)
・15:50〜16:40(6名)

<持ち物>
運動しやすい服装・室内用シューズ・飲物

お仕事の内容

きみはどんなスポーツ選手になりたいと思う?憧れのスポーツ選手は、どんなトレーニングをしているのかな?

サッカー選手や野球選手に必要な運動能力をテストして、トレーナーが君に合わせてトレーニングプログラムを作成してくれるよ。

君だけのスペシャルレッスンを作ってみよう。


初めての麻雀!子ども麻雀教室【小学生のみ対象】

体験するお店:ニューロン麻雀スクール 川崎校
お店の場所:川崎区砂子2-11-29 平松川崎ビル3F
対象学年:小1~小6

<開催時間>
・10:15〜11:30(8名)
・11:15〜12:30(8名)

<持ち物>
なし

お仕事の内容

麻雀牌をかっこよく揃えてリーチ!ロン!

麻雀未経験でも講師が分かりやすく説明するからすぐに楽しめる内容です。

※各麻雀用品を安心してご利用いただくために会員登録が必要となります(無料)。
※各回とも申込者が3人以下の場合は開催を中止とさせていただきます。なお、その際のキャンセル料は発生いたしません。
※職業体験終了後に麻雀入門テキストをお渡しします。なお、参加店共通の商品券500円分のお渡しはありません。


リアルお店屋さんごっこへの参加は事前のご予約が必須です。

11月3日(月・祝)の10時(予約開始時間)に「多摩川のサキKAWASAKI」のLINE公式アカウント内、下部に表示されるメニューより予約サイトへご案内いたします。

<ご予約時の注意事項を事前にご確認ください>

川崎駅周辺のお店で使えるお得なクーポンやイベント情報を順次配信中!